外部との交流

より有効かつ適切な会計検査を行うため、「会計検査懇話会」を運営し、会計検査をめぐる諸問題について、様々な角度から民間の有識者の意見を聴取しています。

検査の効率を高めるなどの見地から、監査、評価などの機能を有する他の機関との情報交換に努めています。

効率的かつ効果的な検査活動のあり方を検討するため、会計検査に関するさまざまな研究を行っています。

各府省、政府関係機関などの会計事務職員や内部監査職員を対象にして、会計関係の法令実務や監査技法などに関する講習会を開催しています。

検査対象機関における内部監査・内部牽制の実効性を一層高めるための取組の一環として、財務省と共催で、各府省の内部監査担当者との連絡会を開催しています。

諸外国の最高会計検査機関(Supreme Audit Institution-略称SAI)と知識や経験を共有し、会計検査の水準の向上などに努めています。