このサイトのご利用に当たって

目次

会計検査院Webサイトのコンテンツの利用(著作権等)について

当Webサイトで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)の著作権は、特記されていない限り会計検査院に帰属し、権利表記の記載がない限り「公共データ利用規約(第1.0版)」(PDL1.0)に準拠した利用条件の下で、利用することができます。
PDL1.0のうち、当Webサイト独自の出典記載例や本ルールの適用を受けないコンテンツ等サイトによって内容が異なる部分の情報については「公共データ利用規約(第1.0版)に関する重要情報」を参照してください。

公共データ利用規約(第1.0版)に関する重要情報

  • 1.1. 出典の記載について
    • ア コンテンツを利用する際は出典を記載してください。出典の記載方法は以下のとおりです。
      (出典記載例)
      出典:会計検査院Webサイト(https://www.jbaudit.go.jp/)
      出典:「平成26年度決算検査報告」(会計検査院)(http://report.jbaudit.go.jp/org/h26/2014-h26-mokuji.htm)(○年○月○日に利用) など
    • イ コンテンツを編集・加工等して利用する場合は、上記出典とは別に、編集・加工等を行ったことを記載してください。また編集・加工した情報を、あたかも国(又は府省等)が作成したかのような態様で公表・利用してはいけません。
      (コンテンツを編集・加工等して利用する場合の記載例)
      会計検査院Webサイト(https://www.jbaudit.go.jp/)を加工して作成
      「平成26年度決算検査報告」(会計検査院)(http://report.jbaudit.go.jp/org/h26/2014-h26-mokuji.htm)をもとに○○株式会社作成 など
  • 1.4. 本利用ルールが適用されないコンテンツについて
    以下のコンテンツについては、本利用ルールの適用外です。
    組織や特定の事業を表すシンボルマーク、ロゴ、キャラクターデザイン

当Webサイトへのリンクはフリーです。
リンクを設定される際は、「会計検査院Webサイト」へのリンクである旨の明示をお願いします。
会計検査院シンボルマークを使用して、会計検査院Webサイトへリンクする場合は、下記のバナー画像をご利用ください。ただし、このバナー画像を会計検査院Webサイトへのリンク以外の用途に使用することはできません。

画像 リンク先
会計検査院ロゴ https://www.jbaudit.go.jp/index.html

リンクを設定された場合、トップページの「ご意見・ご感想」にアクセスいただきリンクを設定したWebサイトのURLをお知らせください。

商標

Acrobat Readerは、米国Adobe株式会社の商標です。

Microsoft365利用に係るプライバシーポリシー

会計検査院では、会計検査院の業務において提供する円滑な運営に必要な範囲で、Microsoft社が提供するサービス「Microsoft365」を用いて情報を収集しています。
Microsoft365利用に係るプライバシーポリシー

会計検査院公式SNS

会計検査院ではホームページに掲載した情報をお届けするために、SNSのアカウントを活用しております。

印刷について

当Webサイトを印刷する場合、ブラウザのプリンタの設定により、画像が印刷されない場合があります。
印刷する際には、ブラウザやプリンタの設定を「背景を印刷する」にしてください。

その他

電子媒体の技術的な制約のため、紙媒体による公表物とは字体などが異なる場合があります。
当Webサイトの利用に関するご相談、お問合せなどは、会計検査院事務総長官房総務課渉外広報室までお寄せください。TEL(代表)03-3581-3251