1. 基本的考え方
会計検査院は、会計検査院Webサイト(以下「当サイト」という。)において提供するサービス(当サイトによる情報提供、各種ご意見の受付等)の円滑な運営に必要な範囲で、当サイトを利用される皆様の情報を収集しています。
また、当サイトから、行政機関の保有する情報の公開に関する法律(平成11年法律第42号。以下「情報公開法」という。)に基づき行政文書の開示請求をされる方の情報並びに個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号。以下「個人情報保護法」という。)に基づき保有個人情報の開示請求、訂正請求及び利用停止請求をされる方の情報を記録しています。
収集又は記録した情報は、利用目的の範囲内で適切に取り扱います。
2. 収集又は記録する情報の範囲
- (1) 当サイトでは、インターネットドメイン名、IPアドレス、その他当サイトの閲覧等に係る情報を自動的に収集します。また、当サイトの提供するページでは、クッキー(サーバ側で利用者を識別するために、サーバから利用者のブラウザに送信され、利用者のコンピュータに蓄積される情報)を使用して利用者の情報を収集しています。ただし、クッキーを使用して利用者個人を識別できる情報は一切収集していません。
- (2) 会計検査院へご意見・ご感想等をお寄せいただく場合、お名前、住所、年齢、性別、職業、電話番号、メールアドレス等(以下「利用者属性」という。)のご記入は任意です。
なお、差出人の利用者属性は、受信者側に表示されます。 - (3) イベントの参加申込受付等、事柄の性質上必要な場合には、利用者属性その他所要事項の登録をお願いすることがあります。
- (4) 行政文書の開示請求をされる場合には、情報公開法第4条の規定により、開示請求書の様式に、請求する行政文書の名称等と共に、氏名又は名称及び住所又は居所のご記入が必要です。なお、電話番号、メールアドレス等のご記入は任意です。
- (5) 保有個人情報の開示請求、訂正請求又は利用停止請求をされる場合には、個人情報保護法第77条、第91条又は第99条の規定により、開示請求書、訂正請求書又は利用停止請求書の様式に、保有個人情報を特定するに足りる事項等と共に、氏名及び住所又は居所のご記入が必要です。なお、電話番号、メールアドレス等のご記入は任意です。
3. 利用目的
- (1) 2.(1)で収集した情報は、当サイトが提供するサービスを円滑に実施するための参考として利用します。
- (2) 当サイトでは、サイトの利用状況を把握するためにGoogle Analytics(別ウィンドウで開きます。)を利用しています。Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者のユーザー情報とインタレストカテゴリに関するレポートのために情報を収集します。Google Analytics利用規約は、こちら(別ウィンドウで開きます。)をご覧ください。
- (3) 当サイトでは、クッキーを使用しています。
クッキーは、利用者がサイトにアクセスした際に、サイトのサーバと利用者のブラウザとの間でやり取りされ、利用者のコンピュータに保存されます。
利用者はブラウザ設定から、クッキーの無効化を選択することで、アクセスログの収集を拒否することができます。
なお、クッキーを無効化しても、当サイトの閲覧には影響はありません。
ブラウザの設定方法は、各ブラウザのヘルプページ又は製造元へお問い合わせください。
また、ブラウザ用のGoogle Analytics用のクッキーを無効にする場合は、オプトアウトアドオン(別ウィンドウで開きます。)をご利用ください。 - (4) 2.(2)で収集した情報は、今後の業務の参考とさせていただきます。このため、その内容に応じて、利用者属性等を会計検査院内の担当部局に転送することがあります。
- (5) 2.(3)で収集した情報は、当該イベント等を円滑に実施するために必要な場合に限って利用します。
- (6) 2.(4)で収集した情報は、情報公開法に基づく行政文書の開示請求に関する事務を処理するために必要な場合に限って利用します。
- (7) 2.(5)で収集した情報は、個人情報保護法に基づく保有個人情報の開示請求、訂正請求及び利用停止請求に関する事務を処理するために必要な場合に限って利用します。
4. 利用及び提供の制限
会計検査院は、法令に基づく提供要請があった場合、不正アクセス、脅迫等の違法行為があった場合その他特別の理由のある場合を除き、収集した情報を「3. 利用目的」以外の目的のために自ら利用、又は第三者に提供しません。なお、統計的に処理された当サイトのアクセス情報等については公表することがあります。
5. 安全確保の措置
- (1) 会計検査院は、収集した情報の漏えい、滅失又はき損の防止その他収集した情報の適切な管理のために必要な措置を講じます。
なお、当サイトを運用するための機器の運用管理については外部に委託していますが、委託先においても収集した情報の適切な管理のための必要な措置を講じています。 - (2) Google Analyticsにより収集された利用者の情報は、Google社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。Google社のプライバシーポリシーについては、こちら(別ウィンドウで開きます。)を、Google Analyticsによりデータが収集され処理される仕組みについては、こちら(別ウィンドウで開きます。)をご覧ください。なお、Google Analyticsのサービス利用による損害について、会計検査院は責任を負わないものとします。
6. 適用範囲
本プライバシーポリシーは、当サイトにおいてのみ適用されます。また、Microsoft社が提供するサービス「Microsoft365」を利用して収集した情報の取扱いについては、「Microsoft365に係るプライバシーポリシー」(別ウィンドウで開きます。)に従います。他の府省等における情報の取扱いについては、それぞれの組織の責任において行われることとなります。なお、当サイトのうち他のSNSのボタン等が設置されているページを閲覧した際、当該SNSに閲覧者に関する情報が送信されることがあります。送信される情報の範囲等、詳細につきましては、当サイトで利用している他のSNSのサービスのプライバシーポリシー等を、各事業者のサイト等でご確認ください。
7. その他
会計検査院では、このプライバシーポリシーを必要に応じて改定することがあります。