ワークライフバランスなど

取組計画に基づき、各種取組を実施しています。取組状況は毎年度公表しています。

ワークライフバランス制度

ワークライフバランス制度

ワークライフバランスに関するFAQ

Q1. 職場環境について教えてください。

A1. 会計検査院には出先機関がなく、東京の霞が関から全国各地の事業の現場に赴いて検査を行うため、出張が多い職場です。
 出張日数は課によって違ってきますが、平均すると、東京近辺の日帰り出張も含め、 年間約50日程度です。ただし、育児、介護等の事情がある場合は、その状況に配慮しています。また、出張が多い一方で、原則として転勤がないため、安定した環境で生活することができ、職員同士の気心も知れ、風通しが良い雰囲気です。

Q2. 業務効率化やワークライフバランスの推進のためにどのようなこと に取り組んでいますか?

A2. オンラインツール等や会計検査院内ネットワークを整備し、検査や各種会議をオンラインで実施するほか、定型業務の自動化や業務プロセスの見直しを行い、業務の効率化や削減を進めています。
 また、多くの職 員がテレワークを利用したりワークライフバランス制度を活用したりするなど、既存の働き方にとらわれない多様な働き方が広まっています。