令和7年度(2025年) こども霞が関見学デー 当日の様子
令和7年(2025年)8月6日(水)、7日(木)の2日間にわたりイベントを行いました!
今年も大盛り上がりで、たくさんの子どもたちが参加してくれました。
きみも一日調査官
昨年の大好評を受け、今年も会計検査院の調査官になりきって検査を体験できる企画を行いました。

昨年同様、問題はかなり難しく作られており、その代わりに、クエストをクリアすると問題の核心に迫るヒントが手に入る仕組みです。皆さん夢中になって取り組んでくれました。問題の答え合わせでは、「そうだったのか」と驚きの声を上げていただいた方もいらっしゃいました。
クエストの様子
夏の思い出を取り戻そう!
~だめだゾウのために仲間との写真を完成させよう~
会計検査院に関するクイズを解きながら、バラバラになった写真のパーツを集めて、1枚の写真を完成させる企画を行いました。

写真を完成させると、写真をバラバラにした犯人も明らかになる仕組みで、子どもたちは友達や兄弟同士で「写真のパーツを見つけた!」「犯人は○○じゃない?」と楽しそうに取り組んでくれていました。保護者の方々も、お子さんと一緒に犯人は誰かの解説を聞いて「なるほど!写真をバラバラにした理由があったんだ」と納得しているようでした。
資料展示室の様子
入口の近くには、昨年同様、会計検査院のロゴマークが入ったバックパネルを背景に、記念写真が撮影できるコーナーも用意しました。当日は原田会計検査院長も記念撮影コーナーを訪れ、来場者と一緒に写真を撮っている様子が見られました。
原田会計検査院長と記念撮影!
おうちでけんさいん
イベントは終了しましたが、「おうちでけんさいん」には、「点つなぎパズル」や「絵合わせパズル」を掲載していますので、ぜひ遊んでみてくださいね!
また、「会計検査院公式YouTube」には、会計検査院やキャラクターについて紹介する動画をアップしていますので、ぜひご覧ください!

お問い合わせ先
会計検査院 渉外広報室 広報係
電話:03-3581-3251(内線:2244)