令和6年度 こども霞が関見学デー 当日の様子
令和6年8月7日(水)、8日(木)の2日間にわたりイベントを行いました!
今年は、昨年を超える盛り上がりで、たくさんの子どもたちが参加してくれました。
きみも一日調査官
会計検査院の調査官になりきって、実際に検査を体験できる企画を行いました。

問題はあえて難しく設定し、5つのクエストをクリアすると、問題を解くためのヒントをもらうことができる仕組みにしており、皆さん夢中になってチャレンジしてくれました。
クエストの様子
だめだゾウの調査官タイプチェック
2階の資料展示室で、もし自分が会計検査院の調査官だったらどんなタイプ(「パワフル調査官」「じっくり調査官」など)かチェックできる企画を行いました。

クイズ形式で参加者の皆さんの興味や関心を教えてもらってタイプ分けを行い、大きな模造紙に自分の調査官タイプの色のシールを貼ってもらいました。お友達やご兄弟と一緒に参加してくれた子どもたちも多く、保護者の方々も、お子さんのタイプチェックの結果を見て「やっぱり、○○調査官だ!」と一緒に楽しんでくれました。
資料展示室の様子
資料展示室の外には、会計検査院のロゴマークなどが入ったパネルをバックに、会計検査院長から内閣総理大臣に検査報告を手渡すイメージで記念撮影ができるコーナーも設置しました。
こちらも大盛況で、資料展示室を訪れた方のほぼ全員が写真を撮られていました。
記念撮影コーナーの様子
おうちでけんさいん
イベントは終了しましたが、「おうちでけんさいん」には、「ペーパークラフト」や「ものあてクイズ」を掲載していますので、ぜひ遊んでみてくださいね!
また、「会計検査院公式YouTube」には、会計検査院やキャラクターについて紹介する動画をアップしていますので、是非ご覧ください!

お問い合わせ先
会計検査院 渉外広報室 広報係
電話:03-3581-3251(内線:2250)