不当事項
※ファイルは、すべてPDF形式です。
厚生労働省
- 労働保険の保険料の徴収額が過不足(PDF形式:60KB)
- 健康保険及び厚生年金保険の保険料の徴収額が不足(PDF形式:56KB)
- 地域若者サポートステーション事業の委託費の算定に当たり、委託費の対象とはならない経費が含まれていたため、委託費の支払額が過大(PDF形式:66KB)
- 雇用保険の雇用調整助成金の支給が不適正(PDF形式:58KB)
- 雇用保険の建設労働者確保育成助成金の支給が不適正(PDF形式:61KB)
- 雇用保険の企業内人材育成推進助成金の支給が不適正(PDF形式:45KB)
- 雇用保険の特定求職者雇用開発助成金の支給が不適正(PDF形式:62KB)
- 雇用保険のキャリアアップ助成金の支給が不適正(PDF形式:63KB)
- 雇用保険の失業等給付金の支給が不適正(PDF形式:51KB)
- 雇用保険の認定職業訓練実施奨励金の支給が不適正(PDF形式:64KB)
- 厚生年金保険の老齢厚生年金の支給が不適正(PDF形式:59KB)
- 医療費に係る国の負担が不当(PDF形式:70KB)
- 労働者災害補償保険の療養の給付に要する診療費の支払が過大(PDF形式:71KB)
- 疾病予防対策事業費等補助金(特定感染症検査等事業に係る分)の交付が過大(PDF形式:55KB)
- 医療介護提供体制改革推進交付金等により造成した基金を活用して実施した事業(医療事業に係る分)において基金の使用が過大(PDF形式:68KB)
- 国民健康保険の療養給付費負担金の交付が過大(PDF形式:95KB)
- 国民健康保険の財政調整交付金の交付が過大(PDF形式:97KB)
- 高年齢者就業機会確保事業(シルバー人材センター事業)の事業の一部が不実施など(PDF形式:61KB)
- 緊急雇用創出事業臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施した事業において基金を目的外使用(PDF形式:59KB)
- 緊急人材育成・就職支援事業臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施した事業において基金を目的外使用(PDF形式:62KB)
- 保育対策総合支援事業費補助金(認可化移行改修費等支援事業に係る分)により実施した事業が補助対象外(PDF形式:59KB)
- 児童保護費負担金等の国庫負担対象事業費の精算が過大(PDF形式:66KB)
- 子育て支援対策臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施した事業(地域子育て支援拠点事業に係る分)において基金の使用が過大(PDF形式:61KB)
- 生活扶助費等負担金等の交付が過大(PDF形式:76KB)
- 障害者医療費国庫負担金の交付が過大(PDF形式:53KB)
- 介護給付費負担金の交付が過大(PDF形式:48KB)
- 介護保険の普通調整交付金の交付が過大(PDF形式:65KB)
- 医療介護提供体制改革推進交付金により造成した基金を活用して実施した事業(介護施設等の整備に関する事業に係る分)において基金の使用が過大(PDF形式:68KB)
- 介護給付費に係る国の負担が不当(PDF形式:60KB)
- 自立支援給付の訓練等給付費に係る国の負担が不当(PDF形式:67KB)
- 障害児通所給付費に係る国の負担が不当(PDF形式:71KB)

PDF形式のファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。
>> Adobe Readerのダウンロード(別ウインドウで開きます。)