ほんぶんへ

だめだゾウと一緒いっしょ会計かいけい検査院けんさいんたんけんしよう

日時

8月18日(水) 10:00~、14:30~
8月19日(木) 10:00~、14:30~ 全4回(各回1時間程度を予定)

※全ての回が定員に達したため、受付を終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

募集人数

各回8人程度

対象学年

中学生以下(パソコン操作に不安のあるお子様は保護者同伴推奨)
※小学生中学年程度を対象とした内容としており、未就学児及び低学年には少し難しい内容になりますが、ご参加いただけます。

注意事項 ※必ずお読みください

  • 事前にお申し込みいただいていない方のご参加はお断りいたします。
  • 対象学年以外の方はご参加いただけません。
  • オンラインツアーにはウェブ会議サービスCisco Webex Meetingsを使用します。Cisco Webex Meetingsを使用したことがない方は、ご自身のデバイスがCisco Webex Meetingsに対応しているかを予めご確認の上、お申し込みください。アプリのインストールを推奨します。
  • 1台のデバイスにつき、お子様お1人での参加を推奨しております。複数人で1台のデバイスを使用しての参加の場合には、ツアーのプログラムの関係上、代表のお子様お1人とやりとりをさせていただくことをご了承ください。
  • ツアーに参加するにあたり発生する通信費は、参加者の負担となります。
  • プログラムの関係上、参加者のお顔とお名前が画面に映し出されますのでご了承ください。カメラは常にオンにしていただきますが、音声は原則ミュートにしていただきます。こちらから呼びかけた際には、音声での双方向のやり取りをさせていただくことがありますので、カメラ・マイク機能が使える状態でのご参加をお願いいします。
  • 参加に当たり収集した個人情報は、適切に管理し、開催運営以外には使用いたしません。法令に基づき開示が必要となる場合を除き第三者への提供はいたしません。
  • 参加者の皆様がツアー中の音声や映像データを録音、録画、画面キャプチャ―、写真として撮影することは著作権の関係、また他の参加者の個人情報保護のためご遠慮ください。
  • 広報・記録のために主催者においてツアーの様子を録音、録画等をする場合があります。参加者を特定しない形で利用させていただく場合がございますので予めご了承ください。
  • ツアーの進行を妨げたり、他の参加者に対して不適切な言動や行為を行ったりするなど、主催者が不適当と判断した参加者については強制退出となる場合があります。
  • 第三者との「招待メール」のURLの共有や貸与、ツアー資料や映像等をSNSに掲載すること、改変利用することはお断りします。
  • ツアーは定刻に開始いたします。余裕を持ってご参加ください。

推奨視聴方法

PC・タブレット・スマートフォンでのご参加ができますが、資料や動画などをご覧頂きながら進行するため、大きな画面を推奨いたします。また、安定した回線状況でのWi-Fi、有線環境での視聴を推奨いたします。

なお、ご自身側の通信障害や機器などのトラブルにより、参加に問題が発生した場合、本院は責任を負いかねます。また、原則としてツアー終了後の映像提供は行いません。

申し込み方法、締切り

メールにてお申し込みください。定員に達し次第締切りとなります。
必要事項をご記入の上、kouhou-kodomo@jbaudit.go.jp宛てにご送信ください。
受付確認、日時決定等についてはメールにてご連絡いたします。

ご兄弟など複数のお子様の参加をお申し込みいただく場合の注意点

①お子様お1人ごとに1台のデバイスを使用する場合

  • 大変お手数ですが、お子様お1人ごとに1通として申込みメールをご送信ください。
  • ウェブ会議サービスの仕様上、デバイス1台ごとに異なるメールアドレスでお申し込みいただく必要がございます。同じメールアドレスでの申込みはできませんので、ご了承ください。

②お子様複数人で1台のデバイスを使用する場合

  • お子様全員のお名前、学年を1通のメールにまとめて記入し、お申し込みください。
  • プログラムの関係上、お子様のうちお1人のお名前を表示し、双方向のやりとりをさせていただくため、代表となるお子様のお名前の前に(代表)と記載してください。

必要事項

  • 参加するお子様のお名前(ひらがな・フルネーム):
  • 学年(未就学児については年齢):
  • メールアドレス:
  • 希望日時(①8月18日10時~ ②8月18日14時30分~ ③8月19日10時~ ④8月19日14時30分~から第3希望までお選びください。)
    第1希望:
    第2希望:
    第3希望:
  • その他ご質問等(会計検査院の調査官や、だめだゾウ、会計検査院長などに聞きたいことがあればぜひご記入ください。企画内で紹介させていただくことがあります。):

会計検査院から返信がない場合

お申込みから1週間程度経っても連絡がない場合は下記事項をご確認の上、改めて申込みしたメールアドレスにご連絡ください。

携帯・スマホのメールアドレスの方

各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、参加者が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが正しく届かないことがございます。
以下のドメインを受信できるように事前に設定してください。
@jbaudit.go.jp

パソコンのメールアドレスの方

お使いのメールサービス、メールソフト、ウィルス対策ソフト等の設定により「迷惑メール」と認識され、メールが届かない場合があります。